東京で派遣してるけどいずれは田舎で暮らしたい

nanmo blog

暮らし

のどケアで臭い玉(膿栓)ができなくなった話

更新日:

驚いている男の子の画像
Photo by Ben White on Unsplash

病気ではないけど..めちゃめちゃ不快な臭い玉

悲しい顔が描かれた卵の画像
Photo by Hello I’m Nik on Unsplash

臭い玉…名前からして嫌な存在です。そもそも臭い玉とは口から入った細菌やウイルスが体内の免疫物質と戦ったあとの死骸だそうです…そんなのがずっと口の中にあるなんて気持ち悪すぎます。できてるなーとわかって鏡で見ても白いのが見えているのになかなか出てこなくてスッキリしません。つまようじや綿棒で突っついたり、ほじほじして取れるときもありますが取り損なっていじったところが腫れてしまうこともあるので最近はあまり触らず自然に取れるまでほっておいていました。でもその間ずっと臭いのでめちゃめちゃ不快でした。利用したことはありませんが耳鼻科や歯科で取ってくれるところもネットで調べてみるとあるようで、けっこう悩んでいる人も多いのかも知れません。実際に他人に聞いたことはありませんが全然できない人もいるとのことで自分はできやすい体質なんだと思って半ば諦めていました。ですが別の目的で始めた体質改善方法を試してしばらくたちましたが、全然臭い玉ができなくなったことに気づきました。

画像もあるので閲覧注意です。
膿栓-Wikipedia

他の悩みで試した改善方法で臭い玉ができなくなった!

ですがのどのケアをするようにしたら臭い玉ができなくなりました。そしてよく風邪も引いていたのですがそれも改善されました。私はのどが弱く、季節関係なくすぐのどが赤くなったり、ヒリヒリしたりしてその後風邪を引いていました。微熱程度の風邪ですが普通に生活するには体力消耗が激しくしんどかったです。生活習慣や食生活は割と気を付けていたほうなので睡眠時間や栄養などそこまで問題はないと思うので、それ以外でどうやって改善できるのかいろいろ試していました。始めはうがい薬やのどスプレーから、プロポリスのど飴がいいと聞いて試してみたり、のどが少し痛くて風邪引きそうと感じたら早めに葛根湯を飲んだりしていました。

のど激弱人間がおすすめするアイテムと体質改善

ですが、それらは全て予防というより対処療法なのでどうにかのどが痛くならないようにできないか悩んでいました。漢方の体質診断で当てはまる症状がありおすすめの改善方法を試してみたら以前よりのどが痛くなりにくくなりました。

 

身体の水分が足りてない「陰虚タイプ」

グラスに注がれる水の画像
Image by congerdesign from Pixabay

私が当てはまったうちのひとつが「陰虚タイプ」という体質でした。

陰虚タイプとは

体内をめぐる「水」が足りていなく、体に潤いがない状態です。体を潤し熱をさます働きのある水がないので、熱によるのぼせや口の渇きを感じる人も。 また皮膚に乾燥感があったり、からぜき、便秘傾向があります。

この文章ではあまりピンとこない人もいるかもしれません。私はのどが渇いて水分を摂っているのに全然渇きが改善されないのが気になって調べてみたのがきっかけでした。

身体の中の水分が足りないからと言って水をたくさん飲めば解決するというものでなく、果物や野菜、ミント茶・乳性飲料・緑茶・菊花茶などがおすすめされていました。私はのどの渇きが改善されないときはよく経口補水液やポカリスエットを飲んでいました。もっと調べて見ると薬膳の考え方の中の甘(かん)の性質をもつ食材と酸の性質をもつ食材を組み合わせて摂ると良いそうです。水分の多い果物(りんご、ミカン、梨、etc…)などは当てはまるものが多かったです。

上記の果物やお茶、乳性飲料、効果があったのか不明ですが果汁100%のジュースなどなるべく摂るようにしたところ、のどの不調が減り風邪も引かなくなりました。あとは唾液の量が増えたのも実感できました。

身体の中の水分が足りていると身体全体が潤うのでのどの粘膜なども水分が十分にあることで本来の免疫機能がきちんと発揮できるのかな思います。とても簡単に対策できるので臭い玉で悩んでいる人は一度試してみることをおすすめします!

スポンサーリンク

-暮らし

Copyright© nanmo blog , 2024 All Rights Reserved.